楽天証券信用口座開設

楽天証券の信用取引口座は電話審査ある?実際に作ったので流れをシェアするよ

2019/11/9  

こんにちは、ピムリコです。 僕は、大学生の学部生の時からずっと楽天証券で株をやってきていました。 まぁ、 もちろん学生でお金もなかったので、元手が少なく、ちょっとずつ働きながらお金を貯めつつコツコツや ...

0570021004は楽天証券からの電話!信用取引口座申し込んだら電話かかってきた。

2019/11/9  

こんにちは、ピムリコです。 先日いきなり、見知らぬ0570021004という番号から電話があり、驚いたので記事にしたい思います。 同じ番号から電話があった人は、ぜひ参考にしてくださいね。 参考 →05 ...

学生で株やりたい人必見!株トレード初心者にオススメの株本を紹介するよ

2019/9/4  

こんにちは、ピムリコです。 株取引を公開している時によく質問を受けていたもので、「株を始めたいけどよくわからないので勉強をしてから始めたいのですが、オススメの本はありますか?」というのがありました。 ...

【億を狙え!少額からの学生株ブログ】11月1〜7日のトレード記録

2019/9/4  

こんにちは、ピムリコです。 以下が本日の取引です。 11/1(水)の取引記録 購入銘柄 トーセ(6938) 平均2927円x100株 決済銘柄 双信電機(6938) 平均976円x300株→970円x ...

最低100万円なんて嘘!学生や若者が少額でも株をやるべき理由

2019/9/6  

こんにちは、ピムリコです。 結構、株や仮想通貨投資をやっていると、「若いうちからそんなことをするな」とか「元手がそんなに少ないのに勝てるわけがない」などネガティブな意見を言われることがあると思います。 ...

楽天証券のいちにち定額と超割コースどっちお得なのかケースを分けて考えてみた。

2019/9/6  

こんにちは、ピムリコです。 今日は、ピムリコがメインで使っている証券会社の楽天証券の取引手数料について書きたいと思います。 僕は、今まで、正直取引手数料はほとんど気にせずにトレードしてきました。 &n ...

【億を狙え!少額からの学生株ブログ】6月の株取引のまとめ

2019/9/5  

こんにちは。 ピムリコです。 6月の取引を振り返って、まとめてみたいと思います。 6月の取引結果発表 正確には5月の終わりごろから始めてた株取引ですが、しっかりと一ヶ月間やれたのは6月が初めてでした。 ...

冷やし中華がはじまる季節に、株はじめました。

2018/10/14  

こんにちは。 ピムリコです。 だんだん暖かい日が続いて上着を持ち歩かなくてもいい季節になってきましたね。 そんな季節にはじまるのは、そう、冷やし中華! ”冷やし中華はじめました” そんな暖簾も街中にみ ...

© 2021 フードデリバリー・副業・仮想通貨で奨学金という名の借金返済を企てる男のブログ