Uber Eats対応エリア

愛知ウーバーイーツエリア拡大!岩倉市、稲沢市、北名古屋市、あま市、大治町、蟹江町、名古屋市、岡崎市など登録は早めがおすすめ!

こんにちは、現役Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーのピムリコです。

プロフィールも併せてどうぞ

この度、2021 年 6 月 3 日から愛知県の新しいエリア(愛知県岩倉市、稲沢市、一宮市、清須市、北名古屋市、あま市、大治町、蟹江町、名古屋市、岡崎市、尾張旭市、瀬戸市の一部地域)でUber Eats(ウーバーイーツ)のサービスが始まります!

 

僕がUber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーとして働く時に登録したのは京都でしたが、愛知県の新エリアでも登録の流れや内容は同じなので、これから愛知の新エリアでUber Eats配達パートナーをやろうと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください!

 

実際にUber Eats配達パートナーとして働いていて思うのは、かなり自由度の高い働き方が出来るということ。

 

なので、

・収入源を複数持ちたい方
・副業(複業)を考えている方
・子供の送り迎えの合間に効率よく稼ぎたい主婦・主夫の方
・効率よく稼ぎたい学生の方

などに様々な方にオススメできる仕事です!

 

さっさと登録の仕方を読みたい人は、こちらから飛べます!

当サイト限定クーポンでお得に食べよう

初めてUber Eatsを利用する方は、当サイト限定の招待コード【jpeats70dec】を入力してもらうと、初回注文に使える合計1000円分のクーポンがもらえます!(1500円以上注文時)

\Uber Eatsデビューはこちらから/

▶︎【画像付き】Uber Eats注文方法の詳しい解説はこちら!

 

 

もくじ

Uber Eats(ウーバーイーツ)ってそもそもなに?どんなサービスか解説!

愛知県民へ!Uber Eats(ウーバーイーツ)を解説するよ

まずはじめに、そもそもUber Eats(ウーバーイーツ)ってなんなのか知らない人に、ざっくりとどんなものなのかを解説したいと思います。

(さっさと登録の仕方を読みたい人は、こちらから飛べます!

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)とは、アメリカで始まったデリバリーサービスです。

 

もともと、Uber(ウーバー)は、「ライドシェアサービス」と呼ばれる、車の配車の手配をするサービス(スマホでタクシーのように一般人の車を呼べるというもの)を提供していた会社で、そのウーバーのデリバリー版が「Uber Eats(ウーバーイーツ)」です。

 

つまり、Uber Eats(ウーバーイーツ)とは、

「スマホから気軽に色々なお店の料理を注文でき、自転車やバイクで一般人が料理を配達してくれるサービスということ」

です。

この一般人が配達という部分がUber Eats(ウーバーイーツ)の特徴でもあります。(後述)

 

日本では、2016年9月29日に東京で始まり、今では以下のように日本各地でサービスを展開しています。

▼▽▼Uber Eatsサービス対応エリア▼▽▼

北海道・東北エリア▼

北海道(札幌旭川函館)、青森(青森市八戸市)、秋田(秋田)、岩手(盛岡)、宮城(仙台)、福島県(福島市郡山市いわき市

関東エリア▼

東京、神奈川(横浜川崎相模原)、埼玉千葉、群馬(高崎前橋)、栃木(宇都宮

中部(東海)・北陸エリア▼

静岡(静岡市浜松市)、石川(金沢)新潟富山長野岐阜、愛知(名古屋

関西エリア▼

大阪京都、滋賀(大津)、兵庫(神戸姫路)、奈良、三重(四日市)、和歌山

中国・四国・九州・沖縄エリア▼

高知、愛媛(松山)、徳島、香川(高松)、岡山、広島(広島市福山市)、山口(下関)、福岡(福岡市北九州市久留米市)、熊本大分宮崎、長崎(長崎佐世保)、佐賀鹿児島沖縄

 

 

だんだんとサービス対象エリアが広がってきていて、これら地域の他にもこれから広がっていく予定です!

Uber Eats(ウーバーイーツ)の特徴

「Uber Eats(ウーバーイーツ)=デリバリーサービス」と書きましたが、デリバリーなら今までもあったやん?って思いますよね。

何が新しいのか?と。

 

Uber Eatsの特徴は、デリバリーをする人(運ぶ人)が普通の人(一般人)というところ。

 

Uber Eatsでは、パートナーセンターで登録を済ませた配達パートナーがスマホのUberアプリを使って、街のいろんなお店で料理をピックアップ(取りに行き)して、注文した者のいる場所へとデリバリーしてくれるんです。

 

このデリバリー(配達)してくれる人は、今までは、ピザ屋さんや蕎麦屋さんのデリバリーの場合、その店に勤務している人が配達してくれていましたが、Uber Eatsの場合は、普通の人が配達をしてくれるというわけです。

参考 

>>【危ない?】Uber Eats (ウーバーイーツ)で注文するのが怖い?配達員が実情を教えるよ!

 

普通の人とはいえど、UberのアプリがあるのでGoogleマップを利用すれば、ちゃんと注文者の元へ料理を運べますので、安心してください。

(というか、ピザのデリバリーの人も別に普通の人ですしね。)

 

さらに、配達パートナーとして働く人は、自分が働きたい時にこのアプリをオンにすれば働けて、終わりにしたい時にアプリをオフラインにすれば良いだけです。

このような自由な働き方ができるのも、Uber Eatsの特徴ですね!

\自由な働き方をいち早く体験しよう/

▶︎【画像付き】詳しい登録の仕方、必要なものの解説はこちら

\併せて読みたい!ウーバーイーツで自由に働いて稼ぐための記事まとめ/

▶︎Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員でバイトより稼ぎたいなら読むべき記事まとめ!

 

 

愛知の新エリアはどこ?

今回新たにUber Eats(ウーバーイーツ)の配達サービス対象エリアになるのは以下のエリアです。

 

・愛知県岩倉市、稲沢市、一宮市、清須市、北名古屋市、あま市、大治町、蟹江町、名古屋市、岡崎市、尾張旭市、瀬戸市の一部地域

 

結構多くのエリアが今回の拡大対象になっていると思いますね!

愛知でUber Eats(ウーバーイーツ)の配達対象エリア・対応店舗(レストラン)・営業時間は?

Uber Eats(ウーバーイーツ)は愛知(名古屋)のどの範囲・エリアで利用できるの?

Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋(愛知)では、2018 年10月24日(水)から始まりました。

 

当初は、サービス対象エリアは、名古屋市中区、中村区、東区、西区、北区、中川区の名古屋市内 6 区でサービスが始まりましたが、その後さらにエリアが拡大し、「瑞穂区」も対象エリアになりました。

 

これからも対象エリアが順次拡大いくと思われるので、さらに便利に・稼ぎやすくなっていきそうです!

ウーバーイーツ名古屋の営業時間は?

基本的に営業時間は、朝の9時から深夜0時までとなっています。

 

追記:東京と大阪の営業時間が拡大しました!

2019年7月8日(月)より午前8時から深夜1時までの営業となっています!

もちろん、そのウーバーイーツ営業時間内でも店舗の営業時間によっては注文可能かどうかが変わってきますので、その都度アプリで確認することをオススメします。

愛知(名古屋)のUber Eats(ウーバーイーツ)対応店舗(レストラン)は?

名古屋のUber Eats(ウーバーイーツ)対応店舗(レストラン)や料理の種類は以下の通りです。

また、オススメのお店などありましたら随時追記していきます!

など。

 

和食から洋食、中華、アジア系のエスニック料理、そしてタピオカドリンクやデザートまで網羅されていますね!

Uber Eats(ウーバーイーツ)が利用できる都市はどこ?

現在、日本のウーバーイーツ対象エリアは、

北海道・東北エリア▼

北海道(札幌旭川函館)、青森(青森市八戸市)、秋田(秋田)、岩手(盛岡)、宮城(仙台)、福島県(福島市郡山市いわき市

関東エリア▼

東京、神奈川(横浜川崎相模原)、埼玉千葉、群馬(高崎前橋)、栃木(宇都宮

中部(東海)・北陸エリア▼

静岡(静岡市浜松市)、石川(金沢)新潟富山長野岐阜、愛知(名古屋

関西エリア▼

大阪京都、滋賀(大津)、兵庫(神戸姫路)、奈良、三重(四日市)、和歌山

中国・四国・九州・沖縄エリア▼

高知、愛媛(松山)、徳島、香川(高松)、岡山、広島(広島市福山市)、山口(下関)、福岡(福岡市北九州市久留米市)、熊本大分宮崎、長崎(長崎佐世保)、佐賀鹿児島沖縄

 

となっています。

 

ちなみに、都市をまたいでの配達も可能なので対象の都道府県が増えてくれると「観光がてらUber Eats配達員として働いて稼ぐ」なんてことも可能です。

 

実際、僕もメインは、京都でUber Eats配達員として働いていますが、東京まで遠征して配達してきましたから!

この都市をまたいで配達することに関して興味がある人は、以下の記事にコツや注意点などを書きましたので併せてお読みください!

参考 

>>Uber Eats一時的な東京配達のすすめ。京都から都市を越えて稼いできたのでコツを教えます!

愛知県新エリアでUber Eats(ウーバーイーツ)配達をしたいなら早めに登録をした方が良い理由

京都で僕が登録した時もそうだったのですが、今現在、ウーバーイーツ配達パートナー用のバッグの在庫数が少なくなっています。

新規の配達パートナーに配る物以外にも、既存の配達パートナーのバッグが劣化した場合に交換してもらえるのですが、その交換分のバッグも待ち時間が発生しているようです。

 

なので、登録してからすぐにバッグがもらえるというわけではない状況がここ最近続いているようです。

 

バッグは海外から取り寄せているため、場合によっては、結構待たされることもあるので(僕がそうでした笑)、やろうかどうか迷っている人も先に登録だけさっさと済ませておくことをオススメします。

 

どうせやるならサービス開始したらすぐに仕事できて、お金を稼げた方がいいですもんね!

\自由な働き方をいち早く体験しよう/

▶︎【画像付き】詳しい登録の仕方、必要なものの解説はこちら

\併せて読みたい!ウーバーイーツで自由に働いて稼ぐための記事まとめ/

▶︎Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員でバイトより稼ぎたいなら読むべき記事まとめ!

 

愛知県新エリアでUber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーになるなら登録会は必須!登録会の流れ・方法や場所は?

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーとして働くなら、登録会に行く必要があります。

登録会の内容はどの都市でも同じだと思われるので、愛知におけるUber Eats(ウーバーイーツ)の登録の流れも以下のような感じだと思います。

 

流れといっても、特別なことをさせられるというわけではありません。他の短期バイトの登録会と同じような流れなので全く難しくはありませんのでご安心を。

 

というか、Uber Eatsの方が、他の短期バイトによくある「起床連絡」や「就業連絡」等がない分、登録会の内容自体もよりシンプルでわかりやすいと思います!

 

①まず、以下のページから配達パートナーになるために情報を入力します。

Uber Eatsの登録に、履歴書も志望動機もいりませんので煩わしさはありませんよ!

 

まず、下のページからUber Eats配達パートナーの登録をします。(もし入力でわからないところがあれば、登録会で聞けますのでご安心を。)

>> Uber Eatsに登録する

 

参考:画像付きの詳しい登録方法はこちら

②登録説明会へ行く@パートナーセンター

追記:現在コロナの影響でイレギュラーな対応になっています。登録時に送られてくるメールをご確認ください。

参考 

>>バッグどうする?コロナ禍でUber Eatsパートナーセンター休止中の登録方法まとめ

 

登録会の内容は、「①で入力した情報の確認と修正」、そして、「動画で仕事内容・アプリの操作方法の説明」といった感じです。

 

ちなみに、登録会は予約の必要はありませんので、営業時間内であれば自分の都合の良いタイミングで伺えばいいので便利です。

 

入力情報の確認は、

報酬が海外からの送金になるので、口座情報や住所を海外仕様で入力する必要があるらしく、僕の時は、事前にネットで入力していた情報を、登録会場で書きなおしました。

 

もし入力に不備があったとしても、登録会場にいるUber Eatsのスタッフがかなり丁寧に教えてくれるので、それに従って書きなおせば良いので大丈夫です。

 

その後の、Uber Eats配達パートナーはどんな感じで働くのか?アプリの使い方は?ということを、動画を見ながら説明してもらいます。

 

その間、自由に気なったことは質問できますし、優しく答えてくれるので、この登録会のタイミングで不明な点をしっかりクリアにしておきましょう!

説明が一通り終わり、質問もなければ、これで登録会は終了。

 

▼京都で登録した際のパートナーセンターの様子

 

僕が登録したときは、先に来ていた人がいて係りの人が全員埋まっていたので10分くらい待ち時間がありました。

それでも、トータル1時間かからない程度だったので、特別長く拘束されるというわけではありません。

スムーズに行けば、おそらく30分くらいで終わることもあるかと思います。

それくらいシンプルでしたよ!

 

▼Wi-Fiもありますので、配達パートナー用アプリをダウンロードする時に便利です。僕は知りませんでしたので事前にダウンロードしていませんでしたが、家であらかじめアプリダウンロードしておくとよりスマートですね。

Uber Driverという名前で検索すると出てきますよ〜

Uber Driver - ドライバー用

Uber Driver - ドライバー用
開発元:Uber Technologies, Inc.
無料
posted withアプリーチ

名古屋 Uber Eatsパートナーセンター(登録所)の場所

名古屋のUber Eatsパートナーセンター(登録所)の場所は、名古屋市中区にあります。

アクセスは、

最寄り駅:伏見

となっています。

 

追記: 2019年5月2日より名古屋のウーバーイーツパートナーセンターが移転することになりました。

最寄り駅は伏見駅と変わらずで、伏見駅1番出口より徒歩1分となっています。

営業時間は、以前と一緒で、

月曜日-火曜日、木曜日-土曜日 12:00-19:00(定休日:日曜日、水曜日)

 

新住所: 名古屋市中区錦2-19-5セントレイクレノン錦 4階

 

メモ

登録会参加の曜日は、サポートセンターによって異なりますので、登録後に送られてくるメールに記載されている都合の良い曜日を選んで訪問しましょう。

その際、予約の必要はありませんので、好きな時間で大丈夫ですよ!

便利っ!

 

③実際に稼働開始!

登録説明会が済んだら、あとは自由に好きな日、好きな時間帯に勤務するだけ!

 

働くとわかりますが、シフトを提出するという行為が一切ないのが、非常にありがたいですよ!

時間があるとき・勤務をしたいときに、アプリを起動するだけで働けます!

 

サービス開始後なら、配達用のバッグが登録会場でもらえれば、そのまま帰り道から勤務もできます。

そのくらい自由な働き方ができるオススメの仕事ですよ!

 

アプリの使い方の説明は聞いたけど、実際に稼働する際に「お店着いたら、どういう手順で何をすれば良いの?」「お客さんに何と話せばいいの?」というのが不安な人は以下の記事に詳しく書いていますので、併せてお読みください!不安が解消されると思います。

参考 

>>Uber Eatsマニュアル | ピックアップからドロップまでの流れ。何を言えば良いのかも詳しく解説する!

ウーバーイーツ愛知で配達バイトはいくら稼げるの?

最後に、みんなが気になる「実際いくら稼げんの?」ということについて書いておきたいと思います。

 

僕は、メインは京都で稼働しているのですが、東京に遠征したこともありますし、隣の大阪まで出て配達した経験もありますので、参考になる部分はあると思います。

 

僕の経験上、名古屋だと、良くて2万円くらい。普通なら1万円くらいは稼げると思います。

稼働時間は、ランチ、ディナータイムにがっつり働いて、7時間くらいですね。

 

もちろん、僕は京都や東京で経験を積んでいて配達実績でありますし、「稼ぐコツ」というの知った上での金額です。

土地に詳しい人や配達に慣れている人は、がっつり働いて、インセンティブもクリアしていけば、2万円越えもあると思います。

 

初心者がいきなりこの金額を稼げるかはわかりませんが(要領が良ければできる人もいます)、京都でも僕は1日2万円を達成しているので、大体このくらいはいけると思います。スキルがある人なら、もっと上(2万5000円や3万円は東京・大阪でないとキツイかな?)を目指せるかもしれません?

参考 

 

▼△▼【2022年12月更新】最新のキャンペーンはこちらにまとめています▼△▼

>>《最新》Uber Eats・DiDi Food・menu・Woltなど無料クーポン・プロモーションコード情報まとめ

まとめ:愛知県新エリア(岩倉市、稲沢市、一宮市、清須市、北名古屋市、あま市、大治町、蟹江町、名古屋市、岡崎市、尾張旭市、瀬戸市)で副業・バイトを探してるならUber Eats(ウーバーイーツ)は最高にオススメ!

というわけで、2021 年 6 月 3 日から新しく愛知県で拡大する配達対象エリアについて書いてきました。

 

新エリアは、愛知県岩倉市、稲沢市、一宮市、清須市、北名古屋市、あま市、大治町、蟹江町、名古屋市、岡崎市、尾張旭市、瀬戸市ですが、ここのエリア在住である必要はありません。

 

東京近郊に住んでいて、東京でUber Eats配達パートナーとして働いている人も多くいますので、愛知以外の中部地方に住んでいる人でも、興味があれば登録しておくといいと思います!

 

近くに住んでいて気軽に対象エリアまで出れる人は、Uber Eats配達パートナーをやってみるといいですよ。

 

「週末だけ」とか、「隔週で名古屋に用事がある」という場合でも、配達パートナー登録さえ済ませておけば、スマホ(アプリ)と自転車(レンタル可)だけあればいつでも好きな時に働けますから!

参考 

>>Uber Eats一時的な東京配達のすすめ。京都から都市を越えて稼いできたのでコツを教えます!

 

ちなみに、京都で実際にUber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーとして働いてみて思うのは、「Uber Eatsの自由な働き方は本当に魅力的だなぁ」ということ。

時給制ではないので工夫や自分の努力次第で稼げる金額が大きくなるのも楽しいです!

 

やってみるとわかりますが、結構ゲーム感覚な部分もありますのでそういう面白さにハマる人もいます。笑

 

 

僕の時みたいに、登録説明会時にはバッグがもらえなくて後から配送...なんてこともあるかもしれませんので、興味がある方は、早めに登録だけは済ませておくことをオススメしますよ!

 

最高に自由な働き方ができるので、副業を探している方、子育ての間に働きたい主婦・主夫の方、学業やサークル活動が忙しい学生の方、働く時間が比較的自由なフリーランスの方など幅広い方に、本当にオススメの仕事です!

 

履歴書とかも要らずにサクッと登録できますので、ぜひ一緒に働きましょう!

名古屋でもUber Eatsが始まったら、久しぶりに遊びに行くついでにUber Eats配達をしに行きたいと思います!笑

\自由な働き方をいち早く体験しよう/

▶︎【画像付き】詳しい登録の仕方、必要なものの解説はこちら

\併せて読みたい!ウーバーイーツで自由に働いて稼ぐための記事まとめ/

▶︎Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員でバイトより稼ぎたいなら読むべき記事まとめ!

 

当サイト限定クーポンでお得に食べよう

初めてUber Eatsを利用する方は、当サイト限定の招待コード【jpeats70dec】を入力してもらうと、初回注文に使える合計1000円分のクーポンがもらえます!(1500円以上注文時)

\Uber Eatsデビューはこちらから/

▶︎【画像付き】Uber Eats注文方法の詳しい解説はこちら!

 

 

現在、ウーバーイーツのサービスが対応している都市は以下の通りです。エリアは、徐々に増えているので、これからも対応都市が拡大していく予定です。

北海道・東北エリア▼

北海道(札幌旭川函館)、青森(青森市八戸市)、秋田(秋田)、岩手(盛岡)、宮城(仙台)、福島県(福島市郡山市いわき市

関東エリア▼

東京、神奈川(横浜川崎相模原)、埼玉千葉、群馬(高崎前橋)、栃木(宇都宮

中部(東海)・北陸エリア▼

関西エリア▼

大阪京都、滋賀(大津)、兵庫(神戸姫路)、奈良、三重(四日市)、和歌山

中国・四国・九州・沖縄エリア▼

高知、愛媛(松山)、徳島、香川(高松)、岡山、広島(広島市福山市)、山口(下関)、福岡(福岡市北九州市久留米市)、熊本大分宮崎、長崎(長崎佐世保)、佐賀鹿児島沖縄

おすすめの広告とAd



  • この記事を書いた人

ピムリコ

人生に色々行き詰まったのをきっかけに、なんでもかんでも表現できる場を求め、ブログをはじめました。個人で生きていくための情報を主に書きたいと思っています。

-Uber Eats対応エリア

© 2023 ピムリコブログ