こんにちは、現役ウーバーイーツ配達員のピムリコです。
6月のウーバーイーツは攻めていますね!
まためっちゃお得なキャンペーンが始まったのでシェアしたいと思います。
この期間中は配達件数も増えると思うので、ウーバーイーツをこれから始めようか迷っている人も稼ぎやすくなるのでチャンスです!
▼△▼【2021年7月更新】最新のキャンペーンはこちらにまとめています▼△▼
>>《最新》Uber Eats・DiDi Food・menu・Woltなど無料クーポン・プロモーションコード情報まとめ
当サイト限定クーポンでお得に食べよう 初めてUber Eatsを利用する方は、当サイト限定の招待コード【eats-97tenz】を入力してもらうと、初回注文に使える合計1800円分のクーポンがもらえます!(1500円以上注文時) \Uber Eatsデビューはこちらから/ ▶︎【画像付き】Uber Eats注文方法の詳しい解説はこちら!
もくじ
ウーバーイーツで毎日お得な「6’n Roll June(ロックンロール・ジューン)」キャンペーンを実施!
概要
今回のキャンペーンの内容をざっくり説明すると、
①「6と9がつく日」と「土日」は対象レストランの対象メニューが半額!
② さらに、毎晩6〜9時はタイムセール!
という二つのめっちゃお得なキャンペーンの組み合わせになっています。
その名も「6’n Roll June(読み方:ロックンロール・ジューン)」キャンペーン!
以下が今回のキャンペーンの期間と対象のレストランです。
期間と対象レストラン
気になるロックンロール・ジューンキャンペーンの実施期間は、
2019年6月9日(日)から6月30日(日)
となっています。
上記の①と②はそれぞれ期間と対象レストランが違うので以下をよく読んで確認しておく必要があります。
一つ目の【「6と9がつく日」と「土日」は対象メニューが半額になる日】に関しては、
2019年6月9日・15日・16日・19日・22日・23日・26日・29日・30日
の計9日間が対象です。
こちらの対象レストランは、
の6つのレストランとなっています。
これらのレストランの対象メニューが半額で利用することができます!
もう一つの「毎晩6〜9時はタイムセール!」に関しては、文字通り毎日夜の6時から9時までの間が対象になっています。
対象のレストランは、
ということなので、こちらはそれぞれの地域で対象のお店を探す楽しみもありますね。
メニューの数で言うと、全国で600以上のメニューが通常よりお得な価格になっているとのことです!
対象メニューの確認の仕方と注文方法
今回のキャンペーンは、特にプロモーションコードを入力するなどの操作は必要ありませんので、アプリから対象メニューを選ぶだけでOKです。
対象メニューは、アプリ内で確認でき、半額対象メニューのメニュー名には【半額】、タイムセール対象メニューには【タイムセール】と表示されているので、一目でわかると思います。
それらの対象のメニューを選んだら、あとは通常通り注文するだけです。
初注文ならこの方法がお得!
ちなみに、ウーバーイーツを初めて注文するという方は、以下の当サイト限定招待コードを入力してもらうとさらにお得に食事をすることができますよ!
招待コードは「初めて」の方が対象なので、今回紹介した肉の日のプロモーションコードとは同時に利用できません。
なので、
一番賢いのは、最初の注文で招待コードを入力してクーポンをもらい、その後今回のキャンペーンを利用する方法です!
当サイト限定クーポンでお得に食べよう
初めてUber Eatsを利用する方は、当サイト限定の招待コード【eats-97tenz】を入力してもらうと、初回注文に使える合計1800円分のクーポンがもらえます!(1500円以上注文時)
\Uber Eatsデビューはこちらから/
▶︎【画像付き】Uber Eats注文方法の詳しい解説はこちら!
まとめ:キャンペーン中は注文が増えるので稼ぎやすい!ウーバーイーツ配達員を始めるなら今!
というわけで、6月中ずっと開催されているお得な「6’n Roll June(ロックンロール・ジューン)」キャンペーンについて書いてきました。
▼△▼【2021年7月更新】最新のキャンペーンはこちらにまとめています▼△▼
>>《最新》Uber Eats・DiDi Food・menu・Woltなど無料クーポン・プロモーションコード情報まとめ
今回のキャンペーンは期間も長いですし、お得感もあるので注文数が増えること間違いなしです。
つまり、配達員としては稼ぎやすくなるというわけです!
\自由な働き方をいち早く体験しよう/
\併せて読みたい!ウーバーイーツで自由に働いて稼ぐための記事まとめ/
▶︎Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員でバイトより稼ぎたいなら読むべき記事まとめ!
ウーバーイーツ配達員は興味のあるけど本当に稼げるの?とか、初めてで不安...など迷っている方は、ぜひこの期間中に始めることをオススメします。
このサイトでは、他にも初心者配達員〜慣れてきた配達員向けの記事を書いていますので、始める前の不安な方もぜひあわせてお読みください。
現在、ウーバーイーツのサービスが対応している都市は以下の通りです。エリアは、徐々に増えているので、これからも対応都市が拡大していく予定です。
北海道・東北エリア▼
関東エリア▼
中部(東海)・北陸エリア▼
関西エリア▼
中国・四国・九州・沖縄エリア▼