京都 京都市内で引越する人必見!引っ越しにかかった費用まとめ。学生以外も参考になるはず! どうも、ピムリコです。 今回は、先日の引っ越しにかかった費用を公開してみたいと思います。 引っ越しにかかる費用ってなんかイメージしづらくないですか? そもそも引っ越しってそんなに頻繁にすることでもないし、前回の引っ越しにか... 2017.04.07 京都生活のこと
奨学金 【日本学生支援奨学金】在学採用と予約採用の振り込み時期の違いに注意! こんにちは、ピムリコです。 実際に私ピムリコが学部に入学したときに体験した日本学生支援機構奨学金の振り込みの話をしたいと思います。 結構、これを知らずに困っている人がいるみたいなので少なからず役立つかと思います。 関連 ... 2017.04.07 奨学金
生活のこと 日本に帰ってきてからホームレスになってた時期の話 どうも、ピムリコです。 今日は、僕の実体験を書いてみます。 まぁ、なんのこっちゃという話ですが、読んでやってください。 空港に住んでた話 以前、ヨーロッパに留学してたことがあります。 で、ちょうどいい機会だと思... 2017.04.06 生活のこと
京都 混雑してる時期に快適に歩ける京都の地下道を歩くといいよ どうも。ピムリコです。 京都のシークレットロードのお話です。(シークレットロードww) 突然ですが、私は現在京都在住です。 京都は、個人的に気に入っていますし、住みやすいと思います。 排他的な部分もあるみたいで、... 2017.04.06 京都
生活のこと 引っ越しの際に必要だった段ボールの数 今回の記事は、備忘録として書きたいと思います。 もう何回か書いていますが、最近引っ越しをしました。 そのときにの荷物の量を書き留めておきたいのです。 理由は、これからの生活で、いるものといらないものをしっかりと考えたいから。 そ... 2017.04.05 生活のこと
お金 《日本学生支援機構》奨学金の振り込み時間はいつ?何時に振り込まれるかシェアするよ どうも、ピムリコです。 今回は、「日本学生支援機構奨学金の振込み」について書きたいと思います。 プロフィールのところにも書きましたが、僕は、奨学金を使って大学院に通っています。 奨学金にも色々ありますが、自分が使っ... 2017.04.04 お金奨学金
お金 【自動外貨両替機】スマートエクスチェンジは日本での外貨両替に便利in京都 どうも、ピムリコです。 今回は、海外旅行や留学などでその国の外貨を両替し忘れて帰国してしまった場合に役立つかもしれない記事を書いてみたいと思います。 私、ピムリコは、現在京都に住んでいるので、京都の話になりますが、他の地域でも参... 2017.04.04 お金